よどがわ生協トップ > 生協の商品 > 商品Q&A

商品Q&A

たまご

黄身が二つあった。

一つの卵の中に卵黄が二つ含まれる卵を二黄卵といいます。二黄卵は、産卵開始間もない鶏の卵によるものがほとんどです。通常は、成熟した卵胞(卵黄)が卵巣から離れ(排卵され)てから輸卵管に送られ、卵管を移動しながら卵白が周囲についていきますが、産卵開始直後の鶏は、まだ排卵のリズムが確定していないためしばしば2個の卵胞(卵黄)が連続して排卵され、二黄卵が出来てしまいます。二黄卵でも、卵管各部位の滞留時間は、正常卵の場合と同じですので、卵殻分泌量も正常卵の場合とほぼ同じです。しかし、内部に複数の卵黄を含むため、卵の内容量(卵角膜でおおわれた内容積)は正常卵より大きいので、卵殻の厚みは薄くなります。排卵のリズムが安定すれば、二黄卵の発生はほとんどなくなります。