よどがわ生協

生協からのお知らせ

2018年11月22日お知らせ

生産者・取引先学習交流会を開催しました(11/14~17)

 

毎年秋の総代懇談会として、上半期の事業・活動報告とあわせ、生協商品の生産者・取引先との学習交流会を実施しています。今年は「エシカル消費(地球や環境、社会や人々に配慮してモノやサービスを買うこと)」をテーマに据え、4会場にて開催しました。
 各取引先や生産者より、様々な取り組みや産地・生産の状況、取扱商品の特徴やこだわりなどについて報告いただき、交流しました。


日程 会場(地域) 参加生産者・取引先
11月14日(水) 吹田 紀ノ川農業協同組合(一株トマト)
コープきんき事業連合(COOP商品)
11月15日(木) 東淀川 株式会社クラブコスメチックス(COOP化粧品)
コープきんき事業連合(COOP商品)
11月16日(金) 豊中 株式会社パシフィック・トレード・ジャパン(タイ産バナナ)
株式会社後藤孵卵場(さくらたまご)
11月17日(土) 茨木 株式会社パシフィック・トレード・ジャパン(タイ産バナナ)
株式会社井ゲタ竹内(もずく)


*生産者・取引先報告内容の一部をご紹介します(11月14日(火)開催分)*


<紀ノ川農業協同組合> 宇田組合長
181114seisann1.JPG 和歌山県における人口減少・高齢化に伴う農家の現状や、地域づくりの取り組み、台風21号による被害と再建状況についてお話いただきました。
地域づくりが農業の持続的な発展につながると信じ、地域づくりに取り組まれています。協議会を立ち上げ買い物弱者への支援(買い物支援バス運行)や空き家を活用した移住・定住のサポート、新規就農希望者の研修システムの構築やレンタルハウス、婚活イベントなど取り組みは様々。住民としっかり向き合い、諦めかけている想いを引き出していきたい、また、学生や外部ボランティアの呼びかけなど農家が励みになることもやっていきたいとの想いを語られました。
台風21号の通過(9/4)では、ハウスの倒壊やキウイ・桃などの甚大な被害の様子をお聞きしました。再建費用は国や県が支援してくれても、施工業者がなく、来年の一株トマトのお届けに間に合うかどうか...といった状況。再建に向け、踏ん張っておられます。


181114seisann3.jpg


10月3回~組合員に呼びかけ回収した災害募金を、目録という形で専務理事(写真右の方)より宇田組合長(写真左の方)へお渡ししました。

 




<コープきんき事業連合> マーケティング推進部 181114seisann5.JPG

SDGs(持続可能な開発目標)とエシカル消費の関係や、エシカル消費に対応するCOOP商品の具体例を、クイズや試食を交えてお話いただきました。
 エシカル消費のイメージは、「誰かの笑顔につながるお買いもの」。生協は食の安全、環境保全、被災地応援など、これまでも様々な社会的課題に取り組んできましたが、エシカル消費は新しいことではなく、このように生協がずっと取り組んできたことなのです。1人の100歩より、100人の1歩が大事。意識してみんなでエシカル消費に取り組んでいきましょう、と語っていただきました。



*生産者・取引先を囲んだ交流の様子*  
181114seisann6.JPG 181114seisann7.JPG 181114seisann2.JPG
181114seisann8.jpg 181114seisann9.JPG 181114seisann4.JPG  


*参加総代から出された感想やご意見*
・一株トマト、毎年利用させていただいています。おいしいトマトありがとうございます!台風の被害の大きさにビックリしています。元の状態に戻すのは大変だと思いますが、頑張ってほしいです。

・農業の担い手が減っていることは知っていましたが、ここまでとは思いませんでした。「食」の未来に危機感を持ちました。自分にできることはないか、考えてみたいと思います。

・人口自体が減る中で、農業の担い手も当然減ります。どこもそうなので、今農業に従事されている方を大切に、希望を持てるように私たちは購入することで支えられたらと思います。

・エシカルという言葉は最近聞くようになりましたが、ずっと以前から生協が取り組んでいたことで、生協は時代の先を行く存在だと改めて感じました。これからの買い物、生活にエシカルを意識していきたいと思います。

・エシカル消費、ちょっと難しそうだと思っていましたが、みんながほんのちょっとでも考えていくことでよりよい未来をつくっていけるんですね。1人の100歩より、100人の1歩ですね。周りの人にも伝えていきたいです!



181114seisann10.JPGお土産には、エシカル商品の1つ「ミニヌードル(しょうゆ味)」をお持ち帰りいただきました! レッドカップキャンペーン対象商品で、1点利用につき1円が国連WFPへ寄付されます。飢餓に苦しむ子どもたちに学校給食を届けるために使われます。


★あなたも『総代』になりませんか(^o^)★

総代に関心のある組合員さんは、ぜひ一度組織部までお問い合わせください♪
託児の利用(1歳以上~・無料)ができるので、
小さいお子さんがいても大丈夫ですよ!
組織部 TEL☎ 06-6319-5619
(月~金・9時~17時)



お知らせ一覧に戻る