よどがわ生協

生協からのお知らせ

2025年01月06日お知らせ

<コープって何?>近隣小学校の子ども達が企業訪問に来てくれました

2024年10月30日(水)よどがわ市民生協本部に隣接する小学校の2年生17名に企業訪問に来ていただきました。


「近隣にある企業を訪問し、どんなお仕事をしているか学ぶ」という社会科の授業の一環であり、よどがわ市民生協への企業訪問は、今年で2回目となります。


20241030_kenngaku1.jpg


まずは入り口でよどまるも一緒に子どもたちをお出迎え。
自宅で生協を利用しているお子さんもおられ、よどまるを知っているようでした♪


20241030_kenngaku13.JPG 20241030_kenngaku2.jpg


第1支所のプラットへ案内し、配送担当者による商品の積み込み作業を見学してもらいました。
また、常温・冷蔵・冷凍の商品がどうやってお届けされているのか、箱(シッパー)の中も見てもらいながら説明しました。


20241030_kenngaku4.jpg 20241030_kenngaku5.jpg


その後、フードバンクの取り組みについて担当職員から説明しました。
よどがわ市民生協の活動エリア内にある、子ども食堂やシングルマザー支援団体などに食材提供等の支援を行っていることをお伝えしました。
20241030_kenngaku6.jpg 20241030_kenngaku7.jpg


次に、2階にある第1支所の事務所に上がってきてもらいました。
商品をお届けしている様子の動画を視聴後、子どもたちから事前に寄せられた質問に答えました!


「どんな品物を売っていますか?」「何年前からありますか?」「キャラクター(よどまる)はどのようにして作られましたか?」
「何時から何時まで開いていますか?」「何人働いていますか?」など


20241030_kenngaku20.jpg 20241030_kenngaku8.jpg


最後に、事務所の扉からガンバ大阪のユニフォームに着替えたよどまるが登場!
よどがわ市民生協とガンバ大阪は活動エリアが同じ組織であり、「一緒に北摂エリアを盛り上げよう!」と今年からパートナーシップ契約を交わしています。
職員よりこの間実施したイベントなどについて説明をおこないました。


20241030_kenngaku10.jpg 20241030_kenngaku12.jpg


すべての案内を終えたあと、子どもたちからお礼の言葉をいただきました。
よどまるもお見送りに参加♪みなさん最後まで手を振ってくれていました!


20241030_kenngaku18.jpg 20241030_kenngaku19.jpg


後日、企業訪問に参加された先生と子どもたちから素敵なお手紙をいただきました。


短い時間でしたが、未来を担う子ども達の経験のお手伝いが出来たことを大変嬉しく思います。
よどがわ市民生協では、これからも様々な形で地域・社会へ貢献できるよう取り組んでまいります。

お知らせ一覧に戻る

ページの先頭へ戻る

よどがわ

► TOPページ

► よくあるご質問

► お問い合わせ

► よどがわ生協 Facebook