生協からのお知らせ
2025年03月03日お知らせ
『2025年度東北支援募金』ご協力をお願いいたします
よどがわ市民生協では、東日本大震災の復興応援を2011年から取り組んでいます。
「14年経っても、私たちは忘れない」という想いとともに、協同の力で支えていきましょう。
この募金は、「福島復興ステーション(福島)」「遠野山・里・くらしネットワーク(岩手)」に届けられます。福島県では原発事故からの復興、岩手県では復興公営住宅のコミュニティづくりなどの地域交流の取り組みに使用されます。
募金方法
①注文書にて
3月2回~4月2回注文書の募金カンパ欄【1417】で「1」と記入すると、100円の募金となります。(100円単位)
②インターネット注文(eフレンズ)にて
3月2回~4月2回注文画面 の「募金」ボタンから入力してください。
(eフレンズでは1回の募金につき、数量99(9900円)が最大となります)
※この募金は、所得税の寄付金控除の対象となりません。
※募金については、記入していただいた回のみの募金となります。
東日本大震災被災地研修を実施しました
2024年11月29日(金)~12月1日(日)、職員+2025年度入協内定者の合計11名で研修を実施。岩手県陸前高田市の震災遺構見学、桜ライン311植樹会(津波の到達点に桜を植樹する活動)に参加しました。
研修の中で現地の方々とも交流し、被災当時の悲痛な記憶や伝えたい想いを伺うことができ、災害に対する意識や行動を考える機会となりました。