よどがわ生協

生協からのお知らせ

2025年04月14日お知らせ

<5月2回特別企画★>浅田さん家の淡路島玉ねぎ

淡路島の中でもっとも玉ねぎの栽培が盛んな南あわじ市は、風通しや日照時間の長さなど、玉ねぎを育てるのに適した土地です。
そんな土地で半年以上かけてゆっくり育った独特の甘みのある、あさだ農園さんの「淡路島玉ねぎ」(新玉ねぎ)をお届けします!


毎年この時季、よどがわ市民生協組合員さんに特別企画としてご案内しています。
(食品カタログには掲載していません)


愛情たっぷり注いで育てられた淡路島玉ねぎをぜひご賞味ください!


2025tama1.png


生産者は、南あわじ市・あさだ農園の浅田さんご夫妻。
浅田さんは元々大阪にお住まいでしたが、全て自分の力で生み出すことのできる農業に興味を持ち、脱サラ。2011年に淡路島へIターン移住。「安心して食べられる野菜づくりを」との想いで、愛情いっぱいに玉ねぎを育てています。
2024asadasan.png


4月5回注文書でご注文ください
 (インターネット注文『eフレンズ』をご利用の場合は、【注文番号注文】にて注文番号と数量を入力してください)
お届けは注文書提出の3週間後5/12(月)~5/16(金)となります
◆天候の状況により、お届けが遅れる場合がございます



■配布チラシ(4月14日~)

202504_asadatamanegi.tirasi1.jpg



■産地研修・収穫体験を行いました!(2025年4月12日(土))


2025tama1.JPG


2025年4月12日(土)、産地研修・収穫体験を行うため、淡路島にあるあさだ農園を訪れました。
浅田さんより、あさだ農園、玉ねぎについての説明と収穫方法を教えてもらいさっそく収穫体験を行いました。


2025tama.a.JPG 2025tama.b.JPG 2025tama.bb.JPG


収穫後の昼食は、あさださん家の新玉ねぎをつかったカレーライス、オニオンスライス、オニオンチップ、サラダをいただきました♪
最後に質疑応答を行い、新入協職員、配送担当者からの質問に答えていただきました。


2025tama.c.JPG 2025tama.d.JPG


あさだ農園の皆さま、ありがとうございました!


2025tama2.JPG

お知らせ一覧に戻る

ページの先頭へ戻る

よどがわ

► TOPページ

► よくあるご質問

► お問い合わせ

► よどがわ生協 Facebook