よどがわ生協

生協からのお知らせ

2025年06月16日お知らせ

<今年で12年目★>加子母トマト ご予約受付中

「一株トマトのお届けが終わってからも、おいしいトマトが食べたい」との声がきっかけで企画が始まった加子母(かしも)トマト
組合員のみなさんへのご案内は今年で12年目を迎えます。


夏から秋口に味わう、ほどよい酸味の加子母トマト。
甘味が特徴の一株トマトとの味・食感の違いを楽しんでみてください♪


2025kasimo1 .png
2025kasimo2.png


産地の岐阜県中津川市加子母は、岐阜県の東部、長野県との県境に位置する山間にある地域です。
7月~10月にかけて収穫される夏秋トマト『加子母トマト』が有名で、この地域のもっとも有名な産品の一つとなっています。


標高300m~700mの中山間地域にあり、夏季は冷涼で昼と夜の寒暖の差が大きいことから、昔からトマト栽培がおこなわれていた地域です。寒暖差が大きくトマト栽培に適しているため、おいしいトマトができます。


2025kasimo3.png


詳しくは配布チラシをご覧ください


2025071kasimo.cyouai1.jpg 2025071kasimo.cyouai2.jpg

お知らせ一覧に戻る

ページの先頭へ戻る

よどがわ

► TOPページ

► よくあるご質問

► お問い合わせ

► よどがわ生協 Facebook