よどがわ生協

サークルとは

生協のつながりから組合員どうしで好きなテーマを決め、集い、
自主的に活動を行うコミュニケーションの場、くらしの関わりの場です。

登録要件・活動費など

・組合員3人以上で登録します。(よどがわ生協エリア内であれば、地域の制限はありません)
・上期と下期でそれぞれ活動を振り返り、活動報告書・収支報告書を作成、提出します。
・活動費は年間5,000円を支給。
・サークルの登録枠は年間50サークルを上限とします。
※宗教・政治・営利を目的とした活動、その他生協の主旨に合致しない活動は認められません。

サークル例(2024年度登録)

  • Enjoy!W・H・C(歩いて・手作りして・クッキング!でエンジョイ)
  • きのこクラブ(手芸や料理など、ひと手間かけたものに挑戦)
  • 料理(旬の食材を使って、季節を表現できるメニューを講師に提案)
  • 手作り小物(手作りの後は、生協商品の商品でお茶会)
  • まなびの会(月に1度のランチ、健康増進のカラオケでリフレッシュ)
  • ゆずる(仲良し仲間とランチしながらいっぱいおしゃべり♪)
  • インペリアル(テニス上達を目指してエイエイオ~)
  • ハンドメイド(レジン作品を主にもの作りに挑戦)
  • お抹茶でほっこり!(メンバーの関心ごとや、暮らしの話題などのおしゃべり)

活動報告書(2024年度) 各サークル名をクリックするとPDFが開きます

代表者1人のお申込みで、必要書類一式をお届けします(^o^)
組織部までお電話でお申込みください♪

大阪よどがわ市民生活協同組合 コールセンター

0120727263

月曜日~金曜日 / 9:00~21:00まで土曜日 / 9:00~17:00まで

ページの先頭へ戻る

よどがわ

► TOPページ

► よくあるご質問

► お問い合わせ

► よどがわ生協 Facebook