生協からのお知らせ
2024年05月27日お知らせ
【よどまる応援基金】お米を購入し子ども食堂などへ提供しました
大阪よどがわ市民生協では、エリア内の子ども食堂やシングルマザー支援団体などを応援し、地域の課題解決に取り組むことを目的に食材提供などの支援を行っています。
その中で組合員さんからの「地域で活動している団体のために、何か力になりたい」という声を受け、『よどまる応援基金』を立ち上げました(2024年1月~)。
いただいた募金は、提供する食材(お米やお菓子等)の購入などに活用します。

(取り組み背景等より詳しい内容についてはこちらをご覧ください)
2023年度 募金総額
126名の組合員さんより、46,000円の募金が寄せられました!
(2023年1月~3月20日)
慢性的に不足していたお米を21袋購入し、4月より、食材提供協定を結んでいる各団体へ提供し始めています。
■提供団体から寄せられた声


「お米やお菓子など、絶対に必要なものをいただけるので生協さんからの食材はありがたいです。食材をいただくことで、補助金で賄っている運営費を生鮮食材の購入や、イベント時、子どもたちにプレゼントする景品代などに充てることができます」
【いやし園ぷくぷく食堂(摂津市)】
「今回のこども食堂では、いただいたお米と小麦粉でカレーとナンを作りました。主食にもなり、子ども達に大人気です。いつもありがとうございます」
【特定非営利活動法人くるる(西淀川区)】