島本み~るクラブ(2/2)
2010年02月24日
「海鮮丼といちご大福作り」をテーマに17名の参加で開催されました。
「いちご大福」は12月2回商品案内に紹介されたレシピを参考に、
白あんとこしあん入りをそれぞれ作りました。
続いて、行政区委員より海鮮丼に使用する商品の特徴と冷凍魚の解凍方法
について説明した後、しょうがを使ったタレを作りました。そして参加者全員で
試食しながら交流しました。
≪白玉・いちご大福レシピ≫
■作り方
①和菓子白あん240gを8個に分けて、いちご又はお好みのフルーツ等を包み
丸めておく。
②耐熱ボウル(なければ丼)に、白玉粉100gを入れて、水120ccを少しづつ
加えて溶かし、砂糖50gを入れてかき混ぜる。
③ラップをかけて電子レンジ(500w)に入れて、2分間加熱する。
④電子レンジから取り出して、しゃもじでかき混ぜて、粘りを出す。
⑤再度、ラップして1分間電子レンジで加熱する。
⑥取り出して、もう一度しゃもじでかき混ぜる。
⑦再度ラップして1分間電子レンジで加熱する。(表面がふくれて
きたら、止めること)
⑧片栗粉適量の上に、⑦を取り出して、手に粉をつけてから8個に
ちぎり、①を包み、丸くする。
※電子レンジのワット数によって、時間は1~2分間前後します。
| コメント (0) |