【摂津】み~るクラブ(7月28日)
2011年09月23日
■ デラウェア狩りバスツアーinなかむら農園
羽曳野市にあるなかむら農園さんに大人19名、子ども22名でデラウェア狩りに行きました。
当日は大変天気も良く絶好の狩りもの日和でした。
バスで1時間もかからずに到着しました。
先に、生産者の仲村さんから生産時の苦労や気をつけていることなどのお話を伺いました。
種なしにするために1房ずつ「ジベレリン」という植物ホルモンの一種をつけていきます。
このジベレリン処理の時期等は、タイミングを間違えると種がついたりと、
失敗のできないプロの技です。
農園は、一歩間違うと転げ落ちそうなくらい急な斜面で、
この中作業されていることにびっくりしました。
子どもたちは「すげー!」と走って注意されたり、
大人は急な斜面を見て「え~!?」と声が出たりと賑やかでした。
帰りのバスで、8月のピースツアーの際、持参する折り鶴をみんなで折りました。
| コメント (0) |