よどがわ生協トップ > 活動報告ブログ > 地域での活動 > 【吹田】み~るクラブ(1月20日)

みんなで取り組んでいます 生協全体の活動

【吹田】み~るクラブ(1月20日)

2012年04月09日

■ 冬を乗り切るバランス献立

どがわ生協本部の大会議室で、24名で開催しました。

最初に、栄養バランスカードゲームをしました。

カードの食材を選び、裏返すと赤黄緑の栄養三色のバランスが一目で分かります。

思った以上に楽しめました。

この日はいろいろな野菜を煮込んだスープとおかひじき入りのサラダ、牛乳もちなどを試食しました。

最近よどがわ生協でファンを増やしている「おかひじき」を洋風で食べ、

簡単にできる牛乳もちは、「家で作りたい」と好評でした。

来年度からのコープ委員会の説明を聞いて、この日のみ~るクラブを終えました。
zantaijjhijuhsfh.JPG

tenjibutusdayo.JPG

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

よどがわさん イメージ