よどがわ生協トップ > 活動報告ブログ > 地域での活動 > 2009年11月

みんなで取り組んでいます 生協全体の活動

バックナンバー:2009年11月

吹田み~るクラブ

2009年11月24日

迎春試食会が各行政区で行われています。

「迎春商品&交流会」をテーマに、行政区委員による 
商品説明の後、テーブルごとに分かれて迎春商品を試食しながら、
おせち料理を中心に受け継いだ料理や伝えたい料理などを交流しました。

参加者からは「試食だけでなく、交流でおせちや雑煮などの話がきけてよかった」
という感想が寄せられていました。

≪参加者の声≫
・色々試食できてよかったです。試食後の歓談が、皆さんの色々のお話が聞けて
 楽しかったです。小田原のカマボコがおいしかった!
・メーカーの方ではなく、み~るの担当の方(注:行政区委員)が同じ主婦の立場で
 説明してくれてよかったです。
・いつもデパートでおせちを注文するのですが、生協のも思ったよりもおいしかったので
 今度注文してみ たいと思いました。

0005.jpg


島本み~るクラブ食を考えるひろば(11月5日)

2009年11月11日

09-11-05simamotohiroba%20005.jpg09-11-05simamotohiroba%20003.jpg

12名の参加者で、ライスフレンド(株)食育指導士佐藤さんを講師にお招きし、
食料自給率アップの為の勉強と、お米の学習、洗米と無洗米の食べ比べをしました。

「お米ってすごい!ご飯のいいとこ学習会」をテーマに開催されました。
まずライスブレンド(「無洗米いわてっこ」のメーカー)による学習会では、
ご飯の食べくらべをおこないながら、ご飯の大切さについて学習しました。

その後、行政区委員さんが「だし」について、作り方や飲みくらべを交えながら
報告をおこないました。普段以上にアットホームな雰囲気でおこなうことができ、
みなさんしっかりと学ぶことができたようです。

≪参加者のこえ≫
・お米とだしの食べ比べは、とても分かりやすかったです。いつも楽しく気付く事いっぱいで
 本当に有り難うございました。
・無洗米の作り方が分かって良かったです。だしも飲み比べをすると、違いがよくわかりました。
・本当に勉強になりました。もっとみなさん参加したらいいと思います。 

高槻み~るクラブ 食を考えるひろば(11月4日)

2009年11月11日

09-11-4yunosyokuhinn%20022.jpg築野食品工業(株)岡崎さんです。

09-11-4tunosyokuhinn025.jpg玄米からこめ油になるまでのサンプルです。

当日の参加者18名で行われました。

築野(つの)食品による「こめ油」の学習会と、生協商品と市販の商品との食べくらべ、
自給率について、商品カタログの見方、酪農・畜産・消費者の酪畜循環産直運動などの
展示をおこないました。築野食品の学習会では「こめ油」の特徴を説明しながら、
玄米100kgから米油はたったの1kgしか取れないことから「是非自給率を高めて、
多くの糠が摂れるようにお米を食べてほしい」と話されていました。

また展示コーナーでは、特に行政区委員会が作成した食料自給率についての
展示がわかりやすくクイズ形式で紹介されていることもあり、参加者も熱心に眺めていました。

09-11-4takatuhihiroba007.jpg09-11-4takatukihiroba008.jpg

09-11-4takatukihiroba%20009.jpg09-11-4takatukihiroba%20013.jpg

09-11-4takatukihiroba035.jpg

≪参加者の声≫
・こめ油は、美味しいと聞いていたので、興味があって来たのですが、体に良いし、
 臭いも少ない事がわかって大満足です。
・商品の食べ比べは、こういう企画をして、生協商品と組合員の好みの差を埋めて
 ほしいと思います。

西淀川み~るクラブ (10月27日)

2009年11月05日

17名の参加で「コープきんき秋のおすすめ商品展示試食会」第2弾をおこないました。
対象商品を使って行政区委員さんによる試食品の調理を行い、参加者と試食品を食べながら、
今回使用した商品の紹介をしました。
「糸こんにゃく」に明太子を混ぜ、だしを少し足した一品料理や、カニたっぷりのカニ雑炊がみんなおかわりするほど好評でした。

あと委員の方からの今週提出分のカタログから、「私のおすすめ商品」などを紹介し、交流しました。

09-10-27%20nisiyodo%20012.jpg
 「私は、脂ののったあじ(半身干し)を
      ご飯の上にのせて食べました。美味しかったよ」
     


<参加者の声>
・糸こんにゃくが歯ごたえがあって、おいしかったです。煮物しかしたことがなかったので、やってみようと思いました。
・カニたっぷり雑炊は、本当にカニたっぷりなので、これからの冬にいいなと思いました。
・アジがおいしかった。ご飯と混ぜてしお味もよく骨もないので、子どもに食べさせる事が出来ていいなと思いました。

よどがわさん イメージ