【震災支援】 組合員さんによる被災地支援ボランティアに参加
投稿日時:2011年12月12日
【震災支援レポート】組合員さんによる被災地支援ボランティアに参加
吹田市 友保 深雪(ともやす みゆき)
2011年10月上旬、生協連被災地支援ボランティアに参加し、陸前高田市で活動してきました。
初日は川沿いの牧草地だったところで漂着物の片づけ、2日目は農地再生の現場で石ころ拾い。
どちらも発掘作業にも似た地道な作業でしたが、小さな力でもコツコツ積み重ねれば復興への道が開けることが実感できました。
またボランティアの拠点となっている遠野まごころネットにも立ち寄り、活動の様子もうかがうこともできてよかったです。
いつの日か緑の牧草地としてよみがえったかの地を訪ねてみたい…。
そんな思いを持って息の長い支援を続けていきたいと思います。
行き帰り車中で各1泊。現地で1泊して活動は2日間の日程でした。
募金活動報告(2011年12月2日現在)
東日本大震災救援募金(被災者への義援金として) 18,904,346円
[募金方法] 注文書6ケタ注文欄に注文番号「001417」と個数(100円単位)を記入。
遠野まごころネット募金(まごころネットの運営サポートとして) 3,541,000円
[募金方法] カンパ欄1416番に個数(100円単位)を記入。
今後も募金にご協力をお願いいたします。
| コメント (0) |