よどがわ生協トップ > 生協からのお知らせ > 茨木市と消費者教育啓発事業の事業協力確認書調印式を行いました

生協からのお知らせ

茨木市と消費者教育啓発事業の事業協力確認書調印式を行いました

投稿日時:2015年03月05日

2015年3月2日(月)、茨木市役所において「消費者教育啓発事業に関する事業協力確認書」の調印式を行いました。
これは、市と生協が積極的に協力し、消費者教育啓発の推進を図ることを目的としています。
今回の具体的な取り組みとしては、茨木市で作成された消費生活センターニュースを、大阪よどがわ市民生協が夕食のお弁当利用者に隔月1回配布します。
同ニュースは消費者トラブルの実例や対策について書かれており、高齢者のトラブルを未然に防止することを主な目的としています。今後は高齢者だけではなく、全世代に向けた消費者教育啓発にも取り組みます。

協力の確認にあたり、茨木市 木本 保平市長からは、高齢者に消費者被害が広がっており今後より一層の啓発事業が求められていること、また「高齢者にとって栄養管理された食事は重要」と、夕食事業への期待も含めご挨拶いただきました。

150305_kansya.jpg

よどがわさん イメージ

2015年03月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

最近のエントリー

バックナンバー