秋らしいドライフラワーでスワッグ作り(島本)
2023年10月23日
組合員どうしの教え合い講師 並河 風美さんに、ドライフラワーで作るスワッグを教えていただきました。
開催日:10月4日(水)
場所:島本ふれあいセンター
参加人数:11人(委員会メンバーを含む)
主催:島本・Teamグラン委員会
参加者は、ピンク系とホワイト系の2種類のいずれかを選んで、制作スタート!
講師からドライフラワーの素材の話やワイヤーのかけ方、配置のコツなど丁寧に教えていただきながら、楽しく制作しました。
同じ材料でも作る人が違えば出来上がりも違って、みなさんステキなドライフラワーを仕上げることができ、お土産のお菓子と一緒に持ち帰ることができました♪

2023年10月
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最近のエントリー
- 大人のレクレーション★ミニ運動会(高槻)
- 秋らしいドライフラワーでスワッグ作り(島本)
- シマダヤさんの推し麺★おいしいうどんレシピ(箕面)
- 知って得するお金のお話 Part2(池田)
- 北海道漁業協同組合連合会さんによる秋鮭の一生を親子で学ぼう!(高槻)
- 築野食品工業さんによる「こめ油について みんなで知ろう!」(高槻)
- 近江農産組合さんバスツアー「行こーよ!夏野菜収穫体験、浅漬け講習会、工場見学」(高槻)
- 夏休み親子企画★ちきりやさんによる抹茶の勉強と点て方体験バスツアー(高槻)
- しっかり食べて健康で美しいカラダづくりを!(高槻)
- 小川珈琲さんによる珈琲のおいしい淹れ方♪(吹田)
バックナンバー
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年4月
- 2020年12月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2009年5月












HOME

