よどがわ生協トップ >生協からのお知らせ > 2011年11月

生協からのお知らせ

バックナンバー:2011年11月

03イベント

1月21日伊勢崎賢治さんがわかりやすく語る「世界平和のつくりかた」

投稿日時:2011年11月30日

国際NGO職員として争いの絶えない世界各地で活動し、武装解除を指揮されてきた伊勢崎さんに、紛争予防と平和構築に向け、日本が果たすべき役割を鋭く熱くご講演いただきます。

■日時:2012年1月21日(土)14:00~16:00 (13:30開場)
■講師:東京外国語大学 教授 伊勢崎 賢治氏
■会場:茨木クリエイトセンター 多目的ホール
■交通:JR茨木駅より徒歩13分、阪阪急茨木市駅より徒歩12分


大きな地図で見る

■参加費:組合員とその家族 お一人500円(高校生以上) ・ 一般800円
(よどがわ生協組合員は後日、生協登録口座より引き落とさせていただきます)
■託児:あり(協力金一人100円)小学生は別室でDVD鑑賞(無料)

■お問い合わせ:大阪よどがわ市民生協 組織部 TEL 06-6319-5619 (月~金 9~17時) FAX 06-6381-9841

111130.jpg
チラシを拡大する(PDF/303KB)

伊勢崎 賢治氏 プロフィール

1957年東京生まれ。早稲田大学大学院工学研究科修士課程修了。大学院では都市計画を専攻し、在学中に世界を見ようと留学先を探し、インドへ。その時の経験が、紛争解除・和平調停・平和構築につながる原点となる。大学院終了後、世界最大級の国際NGOである、プラン・インターナショナルに就職し、スラムの住民運動を組織した後、アフリカでの開発援助にたずさわる。現地では主に農村部で診療所や学校を建て、農協を作る。2000年以降は、東ティモール・シェラレオネでは国連PKO上級幹部として、また、アフガニスタンでは日本政府外務省特別顧問として、6万人もの兵士たちの武装解除を指揮し、成功させる。2006年より現職の東京外国語大学教授。紛争予防・平和構築講座を担当。

近著『紛争屋の外交論 日本の出口戦略』(NHK出版)をはじめ、多くの著作がある。他に『東チモール県知事日記』(藤原書店)、『アフガン戦争を憲法9条と非武装自衛隊で終わらせる』(かもがわ出版)などがある。

主なテレビ出演として、MBS「情熱大陸」(2003年)、NHK「ようこそ先輩課外授業~武器を持つ、持たない?」(2009年)、」「爆笑問題のにっぽんの教養 平和は戦いだ!」、YTV「世界で一番受けたい授業」、アフガン情勢についてMBS「サンデーモーニング」のコメンテーターなどがある。

アフガンで武装解除を指揮された折に、ジャズ・トランペットを始めるという一面も。現在都内を中心に「ヒケシ」プロジェクトとして、ジャズライブとトークと組み合わせたイベントも主催されている。トレードマークは革ジャン。

組合員さんの声

平和」は、人類にとっては永遠の課題です。世界のあちこちで、紛争の修羅場をくぐってこられた先生の、現場からリアルに平和を見つめたお話を聞けるのは、本当に貴重な機会だと思います。講演会、楽しみにしています♪

お知らせ

ホームページシステムメンテナンスのお知らせ

投稿日時:2011年11月16日

日頃は大阪よどがわ市民生協のホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。

下記の期間、ホームページシステムメンテナンスの為、一時的にホームページが繋がりにくくなる可能性がございます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

メンテナンス時間 : 2011年11月21日(月) 午前3時00分~午前5時00分
※作業状況により終了時刻が遅れる場合もあります。

03イベント

12月8日「コープdeスマイル・フェスタ」開催のお知らせ

投稿日時:2011年11月15日

大阪よどがわ市民生協のいろいろな活動を紹介し、楽しく体験・交流する場として今年も企画しました。
みんなが笑顔になる企画が満載です♪ぜひお気軽にお越しください♪

■日時:2011年12月8日(木)
午前の部 10:30~12:00(受付10:10~)
午後の部 12:30~14:00(受付12:15~)
*入替制(12時に一度会場を閉めます。)

■会場:摂津市立コミュニティプラザ 受付:3Fコンベンションホール


大きな地図で見る

■託児:あり(無料:1歳以上のお子さんに限ります。)もちろんお子さんと一緒に参加もOK!!


●組合員どうしの教え合い講師による体験コーナー
●生協商品の紹介コーナー
●いろいろな活動紹介コーナー
●事前に申し込みが必要なもの
・筆ペンで年賀状づくり体験(午前のみ)
・カラーセラピー体験(午前のみ)
・プリザーブドフラワー手づくり体験(午後のみ)

110208event.jpg
チラシを拡大する(PDF/276KB)

110208event2.jpg
チラシを拡大する(PDF/188KB)

震災支援

【震災支援】職員による被災地支援活動報告

投稿日時:2011年11月07日

【震災支援レポート】職員による被災地支援活動報告
第4支所 糠山 和浩(ぬかやま かずひろ)

2011年9月10日から1週間、岩手県沿岸部で震災ボランティアに参加しました。
大津波から半年が経過し、岩手県では全ての避難所が閉鎖され、仮設住宅や親類の家に入られた被災者のみなさんはプライバシーが守られることになったことと引き換えに、公的支援は受けられなくなりました。
失業して収入のない方も多く、そういう人たちに支援物資をお届けするのが私たち生協ボランティアの役割です。
まだまだ復興には長い月日が必要ですが、これからもできる限り支援を続けていきたいと思います。

ブローチ支援活動 
ハートブローチの取り組みで「被災地に笑顔を。」
被災地では、まだ多くの被災者が仕事がない状態です。
ハートブローチを手仕事で作成していただくことで、仕事の場やコミュニケーションの場を提供する取り組みを行いました。
手作りした編んだハートのブローチを840円(税込)で販売し、このうち50%(400円)が作成した被災者の収入となります。
現在岩手県の被災者約40名が参加し、現在横浜・大阪の高島屋で販売されており、《よどがわ》でも販売することで被災地者と組合員の支援活動になればと、2011年10月2回に全組合員にチラシ配布を行って注文を呼びかけました。

314_p04heart_f.jpg
お届け時に応援メッセージカードを添付。 ご記入後、被災者にお届けします。

募金活動報告(2011年10月28日現在)

東日本大震災救援募金(被災者への義援金として) 18,840,411円
[募金方法] 注文書6ケタ注文欄に注文番号「001417」と個数(100円単位)を記入。

遠野まごころネット募金(まごころネットの運営サポートとして) 3,048,700円
[募金方法] カンパ欄1416番に個数(100円単位)を記入。

引き続き、募金にご協力をお願いいたします。

よどがわさん イメージ

2018年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

最近のエントリー

バックナンバー