
ビワコ屋さんによる プロが教える漬物講習会(箕面)
2025年10月17日
■タイトル:ビワコ屋さんによる プロが教える漬物講習会
日時:2025年9月24日(水) 10:30~12:00
場所:箕面市立中央生涯学習センター
参加人数:13人
主催:箕面・いちごぷりんコープ委員会
お漬物メーカーのビワコ屋さんをお招きし、即席漬けの実演とお漬物の試食を実施しました。
即席漬けの実演では、ご用意いただいた白菜ときゅうりを下ごしらえ。
刻んだ白菜を完成見本のかさの量にするため、体重を思いっきりかけながら塩もみ。きゅうりは丁寧な塩もみで、皮付きのままでもしんなり。調味液を染み込ませる即席漬けのポイントを学びました。
その後、お漬物の試食。委員会で白ご飯とお味噌汁を用意。
「まがりなりにもきゅうりです」は、浅漬けなのに糠の風味がちゃんとしました。
他にもべったら漬やはりはり漬けなど、たくさんの試食にご飯も進みました。
酷暑が続いた日本の夏。
冷たいアイスも良いですが、塩分とお野菜の栄養をいただけるお漬物も大事だと感じた試食でした。
ビワコ屋さんの丁寧な下準備、明るいご指導のもと、改めてお漬物の大切さを知る時間となりました。
・「漬ける手順やコツも教えていただいてよかったです。試食も多種類おいしくいただきありがとうございました。また試してみます」
・「全ての漬物がとてもおいしかった。生協のパンフレット(カタログ)ではあまり目を向けていなかったが、こんなにおいしいなら注文したいです」