よどがわ生協トップ > 活動報告ブログ > 生協全体の活動 > 2016年3月

みんなで取り組んでいます 生協全体の活動

バックナンバー:2016年3月

子育て講演会を開催しました

2016年03月24日

2月6日(土)、TKP新大阪ビジネスセンターにて58名の参加で子育て講演会を開催しました。
講師には漫画家・エッセイストの高野優さんをお迎えしました。テーマは「思春期」で、ご自身の3人のお子さんの出産・育児の体験談を、イラストに描きながらスクリーンに映してお話されるというスタイルで、スクリーンに映し出されるイラストとユーモアを交えながらのお話にどんどん引き込まれていきました。お話の終盤になると大勢の方が涙を流される感動の90分間でした。高野さんのお人柄で会場は終始和やかな雰囲気に包まれ、講演後の書籍販売では、用意した書籍が完売し、予約が出るほど大好評でした。また、高野さんは書籍を購入された方がた全員の本に、サインを入れながらお声をかけられていました。「子育ては1人で悩み抱え込まず、周りに頼って支え支えられるもの」とのメッセージが子育て奮闘中のお母さんたちへの力強い励みとなりました。

  

<参加者の感想>(一部抜粋)
「実体験の話からのアドバイスなので、スーっと心に入っていきました。笑いあり、感動ありで講演会に参加して良かったなと心から思います」
「楽しい為になるお話を沢山ありがとうございました。我が家には中1、小3の娘がいますが、長女がまさにハリネズミです(笑)。でも、同じ土俵に立たず、楽しい家になるように心がけます」
「反抗期の子どもを相手に出口も見えず、子育てをどこかで間違っていたと後悔していました。いっそ子どもが産まれたての頃に戻ってやり直したいと、本気で思ってしまう程、思い詰めていましたが、今日のお話を聞いて気持ちがすっと楽になったばかりでなく、子どもが愛おしくて仕方なくなった自分に驚いています。参加して本当に良かったです」

3/16『高山真菜』の産地交流・収穫体験バスツアーを実施しました♪

2016年03月18日

よどがわ生協の活動エリアである、豊能町高山地区で栽培されている『なにわの伝統野菜 高山真菜(たかやままな)』の産地見学・収穫体験ツアーを開催しました。当日お天気にも恵まれ、26名の組合員さんが参加しました。
高山真菜は、江戸時代から受け継がれ栽培されているお野菜。見た目は菜の花に似ており、茎の部分が柔らかく甘味があります。

takayamamana1.jpg takayamamana2.jpg
高山生産者組合長・豊能町役場の方からは、高山地域についてや、3月末に開催される「真菜まつり」についてお聞きしました。
高山真菜の生産者は年々減少し、年齢は皆さん70歳を越えていることから、後継者問題が深刻化している現状があるそうです。

takayamamana4.jpg takayamamana5.jpg
学習の後は、生産者のお母さん達に教えてもらいながら参加者みんなで真菜巻き・真菜のからしあえを作りました。
他にも、高山ごぼうのきんぴらやヤーコンの炒めもの、真菜のお味噌汁など、品数多数。
地元の・お母さん達が色々と準備してくれましたよ(^_^)

takayamamana6.jpg takayamamana8.jpg
初めて食べる高山真菜の味に、感動☆あったかいご飯に真菜漬けをのせて・・・
そして、収穫体験の前に高山右近像の前で記念撮影をしました♪

takayamamana10.jpgtakayamamana11.jpg

<参加者感想>
・伝統野菜でもあり、またなかなか出回らない高山真菜を初めていただき美味しいものだと思いました。歴史の郷としても魅力を感じます。地元の方と生産のご苦労など、お話しながら食事ができたことも、美味しさを一層アップさせました。
・初めて真菜を食しましたが、くせもなく本当美味しかったです。いつも小松菜や大根の葉等を使っていますが真菜が安く手に入ることができるならぜひ使ってみたい葉類です。
・「高山真菜って何?」と思っていましたが、栄養価が高くて調理が簡単でおいしく、色鮮やかでしたのでファンになりました。栽培する人が少なくて収穫量が少ないのが残念です。無農薬も素晴らしい。後継者に若者が振り向いてくれることをお祈りいたします。

☆3月27日(日)に「真菜まつり」が開催されます!詳しくは以下をご覧ください☆
▽チラシを拡大する
manamaturitirasi.JPG

3月9日(水)カフェ コモンズにて『憲法カフェ』開催しました♪

2016年03月16日

弁護士の小谷成美先生(明日の自由を守る若手弁護士の会 所属)にお越しいただき、『憲法カフェ』を開催しました。天候はあいにくの雨でしたが、予定通り21名が参加され、カフェ店内は満員となりました♪

  

まずは憲法のことをわかりやすく『クイズ形式』にして、楽しみながら勉強♪
また、難しい言葉だけではなく、紙芝居も取り入れて『憲法のはじまり』をわかりやすく解説していただきました(^_^)

  

小谷先生の話を聞いた後は、参加者でグループディスカッションを実施。
各グループで話し合った結果を発表し合うことで、色々な方のご意見や感想をお互いに聞くことができました★

憲法について、もっと身近に感じてほしい!という想いから今回初めて試みた『憲法カフェ』。ランチを食べながら気軽に話を聞いてもらうことができ、参加者みなさんとても満足された様子でした♪

<参加者感想>
・絵もかわいくて、すごくわかりやすかったです★
・お話が大変わかりやすく、頭の中が整理できました!
・憲法というと近づきがたいイメージでしたが、とても身近に感じる事ができました。また知らないととんでもないことになる、知っておくべき事がたくさんあると思いました!

よどがわさん イメージ

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

最近のエントリー

バックナンバー