よどがわ生協トップ > 活動報告ブログ > 生協全体の活動 > 2023年11月

みんなで取り組んでいます 生協全体の活動

バックナンバー:2023年11月

「茨木市消費生活展」に参加しました

2023年11月30日

11月18日(土)、茨木市市民総合センターで行われた「茨木市消費生活展」に参加しました。
よどがわ市民生協も実行委員会として加わり、当日までの準備を進めました。

20231118ist2.jpg


開催日時:11月18日(土)10:00~16:00
開催場所:茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)


茨木市消費生活展は、「消費生活に関する展示をおこない、イベントブース等を通じて最新の情報を広く市民に知らせる」「市民とともによりよい暮らしを求めて消費者問題を考え、被害を未然に防ぎ、消費者団体が交流・活動する場」として開催しています。


20231118ist1.jpg


今年は「くらしの見直し、ムダを省く」をテーマに、様々な団体が取り組み紹介の展示を行いました。
よどがわ市民生協では「生協の利用そのものがくらしの見直しにつながるのでは・・・」という考えから、生協にまつわる体験談などの4コマまんがを展示しましたよ♪


20231118ist3.jpg


また他にも「おもしろ消しゴムで重さ当てゲーム」や、生協から「エコバック作り」などのブースも設け、楽しく学ぶ場となりました。

スマイルサロン☆ハーバリウムペン

2023年11月21日

開催日時:11月16日(木)10:30~12:00
会場:茨木クリエイトセンター 2階 生活実習室
参加人数:19人(主催委員会含む)
主催:生活文化委員会『スマイル』


今回は、長く大切に使える世界に1つだけのペンをみんなで作りました♬


はじめに、自分の好きな色のボールペンを選びます!
つぎに、自分の好きなドライフラワーを選んで好きな大きさにカットし、ボールペンの中(ボールペン上部の透明な部分)に竹串を使って詰めていきます。
みなさん、真剣な様子でお花の種類や配色、向きなどを調整されていました♬


20231116smile1.png


ドライフラワーとは別に小さなラメやビーズを入れる方もいて、みなさんおひとりおひとりの個性が光っていました★


さいごに、オイルを流し入れ空気を抜けば完成です*
オイルを入れると見え方がクリアになりとても綺麗でした*


20231116smile2.jpg

20231116smile3.jpg


《参加者の声》

★みなさんとお話しながら楽しかったです。娘もとても喜んでいました。簡単で作りやすい、覚えやすいものだと家でも子どもたちと一緒に作れるのでとても嬉しかったです。家でもしてみます。ありがとうございました。

★初めてハーバリウムペンを作ることができ大満足です!委員会の方も皆さん親切で初めての参加でも安心でした。


<保温調理とゴミを出さない工夫を!>らくらくエコ料理

2023年11月20日

水を汚さずゴミを減らしながら、地球にやさしいエコクッキングをすすめよう!ということで、ポリ袋を使った簡単保温調理に挑戦しました!

20231107kgek1.JPG


日時:11月7日(火) 9:45~11:45
場所:摂津市立コミュニティプラザ 調理実習室
参加人数:16人(主催メンバー含む)
主催:環境グループ


今回使用したのは、調理用耐熱性の高密度ポリエチレンのポリ袋。
ポリ袋の中の空気を抜くようにして、上の方で口を固く結んで使います。


20231107kgek2.JPG


今回、4種メニューをグループに分かれて調理しました。


<中華チキンハム>
材料(鶏むね肉1枚分): 砂糖 小さじ1、塩 小さじ1、日本酒 大さじ1、ごま油 小さじ1
付け合わせ:きゅうり、大根、人参をスライス
たれ:お好みのドレッシング(今回はCO・OPごまドレッシングを使用)


20231107kgek3.JPG


<作り方>
1.大きい鍋にたっぷりのお湯を沸騰させておく。
2.むね肉は皮を取り除きフォークで全体に穴をあけてポリ袋に入れ、調味料全てを入れてなじませる。
3.ポリ袋の中の空気を抜くようにして、上の方で口を固く結び鍋へ入れる(この時鍋の火は消す)
4.鍋の蓋をして30分そのまま置く(保温調理)。鍋から取り出し、袋ごと冷まして完成!


20231107kgek9.JPG

20231107kgek11.JPG


※チキンハムを袋から取り出す際、袋の中のスープは別の鍋に取ってスープの味付けに使います!
(水 800cc、コンソメ 1個、塩 適量 と、余り野菜で今回作りました)


20231107kgek10.JPG

20231107kgek12.JPG


<蒸しパン>
材料:ホットケーキミックス 100ℊ、水 100cc、卵 1個


<作り方>
1.鍋にお湯をわかしておく。
2.ポリ袋に水と卵を混ぜて、ホットケーキミックスを加えさらに混ぜる。
3.ポリ袋の空気を抜き、一番上を固く結ぶ。1/2のところでラップで結び、鍋に入れ蓋をして中火で20分茹でる(途中で上下を返す)。


20231107kgek6.JPG

20231107kgek7.JPG


ポリ袋を手でもみもみしながら混ぜます。この時、袋が破れないように注意。
袋の空気を抜いて結ぶのが結構難しく、みなさん苦戦されていました。


<即席あえ物>
材料:残り野菜、塩こんぶ 適量


20231107kgek8.JPG


ポリ袋に短冊切りの野菜を入れ、塩こんぶを加えて混ぜ合わせるだけで完成!


20231107kgek13.JPG


炊き立てごはんに大根の葉(細かくきざみ、塩でもんで水分を絞ったもの)を混ぜて、「菜めし」も作りましたよ。


20231107kgek14.JPG


やかんで沸かしたお茶は、新聞紙でくるんで保温しておくと、1時間程経ってもあったかいまま!
保温のすごさを実感しました。

また、調理や片付けのエコポイントも環境グループのメンバーより伝授してもらいました!


20231107kgek15.JPG


捨てる前のタオルを小さくカットして置いておき、お皿を洗う前に汚れをふき取ることで水を汚さない工夫に!
これはすぐに真似できますね。

ぜひ、やってみてください。


20231107kgek16.JPG


みなさんご存じの通り、地球温暖化の最大の原因は私たちの生活と関係の深い二酸化炭素(CO2)の増加。
地球環境を守るため、今回のようなエコクッキングや省エネ・省資源を、ふだんのくらしの中でも考えていきたいものです。


《参加者の声》

★大変エコ参考になりました。家でも実践していきたいと思います!

★チキンハムがおいしかったです!

★袋で作る料理が初めてでびっくりしました。蒸しパンには驚きでした。薄味でもおいしかったです。


よどがわさん イメージ

2023年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

最近のエントリー

バックナンバー