
リサイクルトイレットペーパー 株式会社リバース工場見学
2010年11月23日
猛暑の中、夏休みの自由研究や環境を考えるきっかけにと参加した親子と、
環境月間プロジェクトメンバーを含め総勢33名にて泉南市にある
リサイクルトイレットペーパー製造専門の株式会社リバースに向かいました。
一同を出迎えてくれたのは、大阪営業部の五十棲さんの笑顔と、
駐車場に隣接された、リサイクルトイレットペーパーの原料である
回収された牛乳パックのストックヤード。バスよりも高く積まれていました。
会議室にて工場見学前にどのようにして作られるのか説明を受けました。
工場内に入ると、汗が噴き出るほどの暑さ。
この中で働く人にも関心が高まり、説明を聞きながら
実際働いている方にもお話しを聞く参加者の姿がありました。
お子さんたちも大きな機械とできあがっていくトイレットペーパーを
熱心に観察し、お母さんたちも汗をぬぐいながら撮影し、
工場見学後の質問タイムでもお子さんと同様にたくさんの質問をしました。
「(できたての紙を巻いた)2mのジャンボロールが大きかったね」
「生産工程で出てくるゴミもリサイクルで使い切るところがエコだと思った」
などの感想が寄せられました。各ご家庭で環境について考えていただく
良いきっかけになったようです。