よどがわ生協

憲法ビンゴとピースフラワーポット作りを楽しもう!

2020年11月05日

11月3日は文化の日!憲法についてビンゴをしながら教えてもらいました!
また平和に想いを馳せながら、アートフラワーでフラワーポットも作りましたよ(*^_^*)
  
開催日:11月3日(火)
開催場所:高槻市現代劇場 市民会館 2階 207室
参加人数:7人
  
今回憲法について教えていただく講師は、ソフィオ法律事務所の小谷成美さんです!

まずは緊張をほぐすためのクイズが始まりました。
「憲法とはだれが守らなければならないもの?」という問題です
みなさんわかりますか~?

①天皇 ②政治家 ③公務員 ④国民 ⑤みんな(複数回答有)

、、、正解は、天皇や政治家、公務員です!

なんと、私たち国民が守らなければならないものではなかったのですね!
私たちが守るものは法律であり、憲法とは私たちの権利を保障するためのものだったのです!
  
そのほかに、紙芝居でもわかりやすく学べましたよ(*^_^*)
  
20201103kenpobingo1.JPG
  
そしてお待ちかね、憲法ビンゴが始まりました!!!
  
20201103kenpobingo2.JPG
  
憲法ビンゴのルールは普通のビンゴと一緒です。
参加者がカードを引き、そこに書かれた数字が示す憲法の条文を読み上げます。
条文の説明が分かりやすく、声に出して読むことで理解が深まり、楽しみながら憲法を学ぶことができました!

2020kenpobingo5.JPG
  
続いては、フラワーポット作りです!
教えていただく方は、組合員どうしの教え合い講師、児嶋美紀さんです!
  
みなさん最初の一投を真剣に考え、悩んで悩んで、、、えいやっ!
そこからは持ち前のセンスを発揮してサクサク作っていました!
  
初心者の方でも安心で、児嶋先生が席をクルクルと回って優しーく教えてくれました(*^_^*)
  
20201103kenpobingo4.JPG
  
どれも素敵な作品で、見ているだけでとっても癒されました!
  
20201103kenpobingo3.JPG
  
<参加者の感想>
  
「憲法の話はとても分かりやすかったです。子どもたちでも理解できるレベルで説明していただいたのがよかったです」
  
「平和な今は忘れがちなことを知る機会があってよかった」

よどがわさん イメージ

2022年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

最近のエントリー

バックナンバー

ページの先頭へ戻る

よどがわ

► TOPページ

► よくあるご質問

► お問い合わせ

► よどがわ生協 Facebook